このところ天気が良くないですね。
晴れたらデジカメを持ってどこかへ出かけようと思っていたのですが、昨日からの雨が止みませんでした。
今朝は頑張って早起きしたのですが残念です。
出かけられないのでHPの更新をすることに。
今日は
等々力渓谷を復活させました。
以前は
CSCのたださばに置いていたのですがサービスが去年終了してしまいました。
今見てみたら
CSCのページは生きていますね。
サービスを終了したならちゃんと後始末ぐらいして欲しいものです。
どこへ移転させるか迷ったのですが
多摩川散策と同じく
ProHostingへもっていくことにしました。
今回の更新で100MBのうち39MBを使ってしまいました。
等々力渓谷は世田谷区の環八沿いにある小渓谷です。
渓谷の中を歩いていると東京の市街地にあることを忘れてしまいます。
この日は渓谷の中を散策した後、近くの野毛大塚古墳へ行ってみました。
それから等々力不動尊の方を回りました。
この写真を撮りに行ったのは9月半ばでちょうど彼岸花(ヒガンバナ)の花の季節でした。
6年前に行ったのですが写真を見ていてかなり暑い日だったと思い出しまた。
渓谷の中は木陰なので涼しいのですがそこから一歩出るとムッとした空気が漂ってましたね。
それで堪らず帰り道の途中、コンビニに立ち寄って飲み物を買いました。
結構前のことですが色々と思い出してきました。
写真を撮っておくと後からそのときのことを振り返ることが出来ますね。
PR