ふらふらのあれやこれや
気ままな独り言
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 24 )
PC ( 24 )
YouTube ( 2 )
VS 2005 Express ( 2 )
Simutrans ( 5 )
テレビ ( 4 )
デジカメ散歩 ( 25 )
宇宙 ( 5 )
ニュース ( 1 )
フリーエリア
最新CM
無題
[11/24 たろう]
無題
[11/24 たろう]
van cleef replique bracelet alhambra
[08/30 van cleef replique bracelet alhambra]
ギャルもいるよ
[07/10 淳子]
最新記事
パソコンが壊れた
(05/31)
パソコンを新調
(08/01)
宿河原不動駅
(10/02)
キートップ紛失
(05/13)
ゴールデンウィークの予定
(04/26)
SPEC~天~
(04/25)
新百合ヶ丘の万福寺桧山公園
(04/25)
古い掲示板
(04/19)
SPEC
(04/19)
生田緑地の辛夷(コブシ)
(04/19)
最新TB
プロフィール
HN:
ふらふら
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 05 月 ( 1 )
2017 年 08 月 ( 1 )
2015 年 10 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 1 )
2012 年 04 月 ( 10 )
最古記事
ブログ開始
(05/14)
iMacrosとchickenfoot
(05/15)
iMacros ちょっと複雑なマクロ
(05/15)
iMacrosとJavascript
(05/16)
Dice-K 2.0
(05/18)
iMacros EXTRACT
(05/21)
忍者ブログにプログラムコードを貼り付ける方法
(05/21)
FireFox add-on Make Link
(05/22)
iMacros 日本語の扱い
(05/25)
MobaLiveCDでKNOPPIXを動かす
(06/02)
アクセス解析
[PR]
26
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/26 (Sat)
MobaLiveCDでKNOPPIXを動かす
02
MobaLiveCDを試してみました。
1CD-Linux等のLiveCDをWin上で起動するMobaLiveCD :教えて君.net
このページを参考に
MobaLiveCD - Run your LiveCD on Windows
からMobaLiveCDをダウンロードしてインストール。その後、
KNOPPIX Japanese edition
からisoファイルをダウンロード。
試してみるとKNOPPIXがちゃんと立ち上がりました。しかし、立ち上がるまでに8分ぐらい掛かり、立ち上がってからも動作がもっさりして実用には程遠い状態でした。
ちょっと異なったOSを試してみるといった用途限定なら使えるツールかもしれません。
以前はVineLinuxをインストールしていたのですが、そのPCは3月の始めに壊れてしまいました。仕方なく新しいパソコンを買ったのですが、HDに領域を切ってLinuxをインストールするのは面倒でやっていません。出来ればLinux専用機が欲しいのですが、先立つものが無くなかなかそこまでは出来ません。
PR
2008/06/02 (Mon)
PC
Trackback()
Comment(0)
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
Trackback URL
運動不足で自転車に乗ったらすぐ息切れ
HOME
iMacros 日本語の扱い
Copyright c
ふらふらのあれやこれや
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]