忍者ブログ
気ままな独り言
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/24 たろう]
[11/24 たろう]
[08/30 van cleef replique bracelet alhambra]
[07/10 淳子]
最新TB
プロフィール
HN:
ふらふら
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

iMacrosで簡単な操作のレコードと実行は出来たのですが、もうちょっと複雑な場合を試してみたら上手くいきませんでした。

Error# 801 in line:4 , TAG not foundというエラーコードが発生しました。なんだこれとiMacros のページを見てみたのですが、Error-Codes - iMacrosには801というコードは載っていませんでした。実行しようとしているマクロはあるページでリストボックスから項目を選択して実行を押すというものです。

TAG POS=1 TYPE=SELECT FORM=ACTION:./xxx.cgi ATTR=NAME:mode CONTENT=$apple
TAG POS=2 TYPE=INPUT:SUBMIT FORM=ACTION:./xxx.cgi ATTR=VALUE:実行

このマクロの2行目が実行されていません。マクロ自体はiMacrosでレコードしたものです。iMacros のページを眺めてみたりしたのですが良く分かりませんでした。あれこれ試行錯誤した結果次のように一ヶ所書き換えると上手く動きました。

TAG POS=1 TYPE=SELECT FORM=ACTION:./xxx.cgi ATTR=NAME:mode CONTENT=$apple
TAG POS= TYPE=INPUT:SUBMIT FORM=ACTION:./xxx.cgi ATTR=VALUE:実行

TAGコマンドのPOSパラメータの使い方をちゃんと理解していないのですが、レコードしたマクロがそのまま実行できなのはちょっと不便ですね。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c ふらふらのあれやこれや All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]