ふと思い立ってVisual Studio 2005 Expressをインストールしてみました。一つ古いバージョンを選んだのは特に理由はありません。
まずMSのサイトへ行ってみました。
Microsoft Visual Studio 2008 Express Edition
あれもうダウンロード出来ないみたい。雑誌のオマケのCD-ROMに入ってるのがあるはずなんですが、探すのは面倒です。それでなんとかダウンできないものかと検索して見たところありました。
Visual Studio 2005 Express Edition CD イメージからのインストール方法
ここで落とせるようです。さっそくダウンロード開始。他の事をやりながら時間を潰してダウンロードが終わるのを待ちました。
落としたのは
Visual C++ 2005 Express Editionです。いつまでこのページで落とせるのか分からないので他の言語もダウンロードしておいた方が良いのですが、今回はC++のみダウンロードしました。
ダウンロードしたisoファイルを仮想ドライブにマウントして中を見てみるとsetup.exeがありました。これを起動すればインストールできるのでしょうかね。上のMSのページでは中身をコピーしてからsetup.exeを起動していますが、面倒なのでそのまま起動して見ました。その後のインストールは特に問題なく終わりました。
とりあえずテストプログラムをコンパイルして見ました。
#include <stdio.h>
main()
{
printf("Hello World!\n");
}
今回はIDEを使わずにエディタでコードを作成しコマンドラインでコンパイラを起動する方法でテストを行いました。コンパイラのコマンドはclです。昔使っていたMSCから変わってないですね。コンパイルは問題なく終わり実行もちゃんとできました。
その後、ヘルプを眺めたりしているうちにあっと言う間に時間が経ってしまいました。
PR