
先月の終りにISSから分離されたHTVは今月の2日に大気圏に突入しミッションを終了しましたね。
今回のミッションはHTVの初フライトでしたが、9月11日の打上から大きな問題もなく見事でした。
日本の宇宙開発を新しい時代に導く立派な成果です。
左の画像は
NASAからおかりしました。
この画像面白いですよね。
手前にはロシアのソユーズ宇宙船が写っていますし、上の方には日本の実験室きぼうも写っています。
まさに国際宇宙ステーションって感じです。
分離の様子はネット放送で見ていました。
遅い時間だったのですが目を擦りながら必死で見てました。
ロボットアームの動作は非常にゆっくりだったので、ぼんやり見ていたのですが、突然HTVが離されちょっとびっくりしました。
何のアナウンスもなかったので危うく見逃すところでした。
気になる2号機の打上は来年ではなく再来年の1月ごろになるみたいですね。
どうもHTVで運ぶ積荷の問題のようです。
荷台空っぽで打ち上げてもしょうがないですからね。
おまけで
YouTubeにアップされた動画を乗っけておきます。
PR