忍者ブログ
気ままな独り言
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/24 たろう]
[11/24 たろう]
[08/30 van cleef replique bracelet alhambra]
[07/10 淳子]
最新TB
プロフィール
HN:
ふらふら
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この前のオマーン戦の感想です。ちょっと時期を逸してるけど書いて見ます。

まず、何よりも負けなくて良かった。もうこれに尽きますね。
しかし、3次予選でこんなに苦しんでて大丈夫なんですかね。最終予選は5カ国×2グループでH/Aのリーグ戦ですよね。どういう組み合わせになるかまだ分からないけど、今の状況見てると心配になってきちゃいます。韓国や今回からアジアになったオーストラリアと同じ組になる可能性もあるわけで、その中で上位2チームに入るのは容易じゃないですよね。 

試合内容自体はまあまあだったんじゃないですかね。結構チャンスも作ってましたし。ただ、気になるのはトゥーリオの守備ですね。怪我の影響でもあったんでしょうか?
遠藤のコロコロPKは流石ですね。日本一のPK職人です。ボール全く見てないで蹴ってますよね。キーパーの足動きを観察して体重移動を見極めて逆へ蹴ってるそうですが、なかなかまね出来ない芸当です。YouTube - コロコロPKこの中でその辺のこと話してますけど、言っちゃって大丈夫なのかな。

次の試合は14日のタイ戦ですね。また暑い中での試合ですが、頑張って欲しいものです。ここで勝てばほぼ最終予選へ行けるでしょうからね。
PR
最近運動不足です。これじゃいけないなあと先日自転車に乗って隣町まで買い物に行ってきました。別に隣町まで行かなければならない理由は無いのですが、天気も良かったので行ってみました。片道30分弱の距離です。

始めは気分良く走っていたのですが、途中ちょっとした上り坂で息切れしてしまいました。このところあまり自転車乗ってなかったので体力が落ちてました。昔ならこのぐらいの坂何でもなかったのにと思いながら、自転車を降りて推して歩くはめに。はあ、これじゃいけないですね。隣町のスーパーに着くころにはちょっと気分が悪くなってしまいました。

もうちょっと頻繁に自転車に乗って体力つけないといけないですね。以前は週末には自転車で20~30km走ってたのですが、自転車のタイヤがパンクしちゃってしばらく修理しなかったら、走る習慣がなくなってしまいました。そういやちょっと前の新聞に適度な運動をしている人は寿命が長いと載ってました。頑張ってもう少し自転車に乗ることにします。

ぐったりしながら買い物をして帰ったのですが、帰りは下り坂なので快適に走れました。
ESPNのDice-K 2.0を読んでみました。ダルビッシュについての記事だと思って読んだのですが、日本野球の現状についての記事でした。スター選手が次々大リーグへ流失していくことで日本のプロ野球が人気低下してきていると書かれていますね。

面白いのはアメリカ人のバレンタインが日本球界の行末を心配してることですね。バレンタインは球界がそろってプロモーション活動を行うべきだと言っていますが、このことに対して日本の球界関係者からはあまり発言は無いような気がします。どうも日本のプロ野球はばらばらで球界全体のことを考えていないのではないでしょうか。日本野球機構の権威が無くコミッショナーが単なるお飾りな状況を脱しないと、日本プロ野球には未来は無いのかもしれません。

このままの状態が続くといずれ大リーグのマイナーリーグになってしまうでしょう。
ふと思い立ってブログを開始しました。目標は毎日一回は何か書くこと。でもいつまで続くことやら。

さて何について書いてくかな。

そだ、最近なんだか寒いですね。どうしちゃったんでしょうか。しまいこんだ冬用の衣類をひっぱりだして着ています。地球温暖化とか言ってますが地球寒冷化ですよね。まあ数日すれば平年並みの気温に戻るんでしょうが、ちょっとだけ心配になります。このままずっと気温の低い日が続くと作物の生育に影響が出ますよね。冷夏で米不足になった年ありましたよね。あの年のようにならないと良いんですが。あれ、何年前でしたでしょうか。今、検索してみたら1993年でした。もう15年前のことなんですね。

ちょっとこの文読み返してみたら文体が一定してないですね。今後はですます調で統一しようと思います。
Copyright c ふらふらのあれやこれや All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]